2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
福岡県福岡市、博多湾の北部に位置する志賀島の海の中道の先にある志賀海神社です。御祭神は表津綿津見神・仲津綿津見神・底津綿津見神の3神です。伊弉諾が禊を行った際に生まれた海神三神が祀られております。海の底、中、表を守られる海神として海上安全…
筑前国一宮の筥崎(はこざき)宮です。921年に八幡神の託宣があり、応神天皇・神功皇后・玉依姫命を祭神として現飯塚市の大分宮を玄界灘に面した土地に移したのに始まります。醍醐天皇が「敵国降伏」の宸筆を下賜されこの地に社殿を建立しました。筥崎八幡宮…
福岡県福岡市香椎宮です。創建は西暦724年と伝わります。主祭神は仲哀天皇(日本武尊の子)と神功皇后となります。仲哀天皇は熊襲を討つためにに樫日廟という仮宮を設けたのがこの場所と伝わります。新羅を討つべしとの神託に従わなかった為にこの地で急逝。…
筑前国一宮 住吉神社です。福岡県福岡市博多区住吉にあります。全国にある2000社以上ある住吉神社の始原とされ、「三大住吉」のひとつと云われます(他、大阪府の住吉大社・下関市の住吉神社)。主祭神は伊弉諾大神が黄泉の国から戻り禊を行った際に生まれた…