miyajundesu blog

全国一宮、各県有名寺、日本100名島の巡回の日々。自分を見つめるための少し長い旅。楽しみです。

20211217金剛證寺(こんごうしょうじ)(三重県伊勢市朝熊山) 

金剛證寺(こんごうしょうじ)です。三重県伊勢市朝熊町にあります。伊勢神宮の鬼門を守る寺として栄えました。伊勢信仰と結びつき、「伊勢へ参らば朝熊を駆けよ、朝熊駆けねば片参り」とされ、伊勢・志摩のエリアで最大の寺となりました。真言密教と伊勢神…

20211112覚王山日秦寺(愛知県名古屋市千種区) 

覚王山日秦寺です。 愛知県名古屋市千種区にあります。日本に現存する仏舎利(入滅した釈迦が荼毘に付された際の遺骨)の内、考古学的な裏付けがされている仏舎利が納められている寺として有名です。この遺骨は世界中の考古学者の検証に基づき釈迦の八つの埋…

20211111 横蔵(よこくら)寺 (岐阜県揖斐郡)

横蔵(よこくら)寺です。岐阜県揖斐郡揖斐川町にあります。803年に伝教大師最澄が創建したと伝わります。薬師如来像をはじめ22体の国の重要文化財が安置されております。多くの仏像や絵画・書籍を所蔵し、別名「美濃の正倉院」と呼ばれています。約200年前…

20211013蚶満(かんまん)寺(秋田県にかほ市象潟) 

秋田県にかほ市象潟(きさかた)町象潟島にあります蚶満(かんまん)寺です。象潟は対馬海流と親潮がぶつかる地点。古代から穏やかな海で象潟の入江は海の避難所とそして非常に栄えたエリアでした。古刹象潟は「九十九島、八十八潟」、あるいは「東の松島、…

20211004尊永寺(静岡県袋井市豊沢) 

尊永寺です。静岡県袋井市豊沢にあります。仁王門から本堂までは15分と広大な敷地を誇ります。法多山(はったさん)という名称で地元の信仰を集めております。初詣は静岡県で1位、2位。厄除けと名物厄除けくし団子で知られております。法多山の集落100軒…

20210928法華経寺(千葉県市川市)

法華経寺です。千葉県市川市中山にあります。住宅地の中、大きな境内が印象的です。日蓮が最初に開いた寺院で庶民の信奉を集めた大本山です。(総本山は晩年を過ごした身延山久遠寺)千葉県には日蓮宗七大本山の内、三つが集中しております。布教活動の中で…