miyajundesu blog

全国一宮、各県有名寺、日本100名島の巡回の日々。自分を見つめるための少し長い旅。楽しみです。

20220829長崎県対馬市豊玉町 和多都美神社

長崎県対馬市和多都美神社です。対馬の中部の豊玉町仁位和宮に鎮座します。主祭神は彦火々出見尊、豊玉姫命で創建は不詳です。阿曇氏が創建に関わっており、宮司は代々、対馬阿曇氏の末裔が世襲されております。
海の鳥居が連なる奥の海底には龍宮の門があり、海神である豊玉彦尊が宮殿を造ったいう伝説があります。社殿近くの海とそこにある鳥居の姿にはそこに竜宮城があるのではと感じさえる光景でした。珍しい三柱鳥居で守られた磯良恵比須の御神体石や本殿奥の森に豊玉姫命の墳墓と呼ばれる古い斎場の跡である大きな磐座がありました。
対馬の「わたつみ」神話の風景をしっかりと感じた参拝となりました
 
海の臨む鳥居。海上に二つあります。

 
位置関係はこんな感じです。

 
境内にある磯良恵比須の御神体石を取り囲む三柱鳥居。境内手前の海の池にあります。

 
神社を望む鳥居

 
境内内の鳥居と社殿です。

 
社殿です。

 
本殿です。

 
亀卜をした亀甲石。神社社家筆頭の安曇家系の長岡家当主が亀卜を行った場所。三つ鳥居の守られています。

 
境内鳥居から海の鳥居をのぞいております。

 
御神木 龍松。豊玉彦の化身と伝わります。

 
本殿の裏手を少しく歩くとある磐座。豊玉姫命の墳墓(御陵)と呼ばれる。

 
神社近くの鳥帽子岳展望台 リアス式海岸である浅茅湾(あそうわん)にある島々を一望できます。この湾の北側の一番奥に和多都美神社があります。

 
御朱印です。

 

以下ウィキペデイアより抜粋


所在地 長崎県対馬市豊玉町仁位和宮55
位置 北緯34度22分45.5秒 東経129度18分42.7秒座標: 北緯34度22分45.5秒 東経129度18分42.7秒
主祭神 彦火々出見尊、豊玉姫命
社格等 式内社(名神大)論社
旧村社
創建 不詳
本殿の様式 流造
例祭 旧暦8月1日


メモ 230